• 検索結果がありません。

地域子育て支援センター運営事業 基本施策3 安心して子育てできる児童福祉の充実(児童福祉) | 結城市公式ホームページ

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "地域子育て支援センター運営事業 基本施策3 安心して子育てできる児童福祉の充実(児童福祉) | 結城市公式ホームページ"

Copied!
2
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

伸   び   率  (  %  ) 歳  出  計 ( 千 円 ) ( A ) 訳

内 出

節 ( 番 号 + 名 称 )

一    般    財    源 そ      の      他 地      方       債 県     支    出    金

歳  入  計  (  千  円  ) 訳

内 源

【手段(事業内容・どのようなことを行うのか)】

【事業開始のきっかけや他市の状況など】 【めざす姿(意図・どのような状態になるのか)】

事業期間

事業の区分 目

根拠法令

総合計画実施計画策定及び行政評価シート

款 会計

事務事業名

総合計画体系

要求区分 予 算 科 目

■事業費

国   庫   支   出   金 対象年度

事業

担当課係等

【対象(だれに対して・何に対して行うのか)】

【事業をとりまく環境の変化】

考 備

予算事業名

7, 433 190 2 410 70 21 8 59 6 H28年度

8, 199 2, 732 2, 732 0 0 2, 735 8, 199

7, 534 194 4 468 72 24 13 26 7 H29年度

1. 74 8, 342 2, 601 2, 601 0 0 3, 140 8, 342

総合計画  58ページ  予算書  89ページ

・核家族化の増加や地域の人間関係の希薄化により育児に関する相談 相手が減少している。

平成29年度と同様

備品購入 ハイハイトンネル等 【平成30年度 事業内容】

平成29年度同様

備品購入 テーブルワゴン等 【平成31年度 事業内容】

平成29年度と同様 備品購入 リベロベンチ等

【平成32年度 事業内容】 ・子育て支援の情報提供

・子育てに関する相談事業

・親子で参加する活動,イベントの開催 ・子育てサークルへの支援

・民生委員等ボランティアの協力による公園遊び等

地域子育て支援センター運営事業

金額 ( 千円 ) 金額 ( 千円 )

未就園児及びその保護者 2201

地域子育て支援センター運営事業費

主要事業 01

03

継続 (平成17年度~平成32年度)

民間施設においても同事業を実施 02

・未就園児及びその保護者が,子育てについての相談,情報の交換等 ,交流を行うことにより安心して育児のできる地域を形成する。また ,孤立しがちな育児を地域とともに子育てできる環境とし,育児負担 の軽減も図られる。

04 平成30年度

重点事業

07 賃金 08 報償費 09 旅費 11 需用費 12 役務費 13 委託料

14 使用料及び賃借料 18 備品購入費

19 負担金補助及び交付金

1ともに支えあい,安心して暮らせる社会福祉の充実( 保健・福祉) 1- 3安心して子育てできる児童福祉の充実(児童福祉)

③子育て家庭への支援 2子育て支援拠点の充実

(2)

種類

■指標

活動 指標

指 標 名 単 位

目標

目標

目標

指標 成果

目標 実績

実績

実績

実績

■事業評価

■方向性

2次評価(2次評価者として判断した今後の事務事業の方法性(改革・改善策)) 1次評価(1次評価者として判断した今後の事務事業の方法性(改革・改善策))

H28年度 H29年度 H30年度

42. 00 0. 00 0. 00

4. 00 0. 00 0. 00 40. 00 40. 00 40. 00

4. 00 4. 00 4. 00 企画遊び

サークル数

□拡充(人・モノ・カネ等の拡充) ■改善改革しながら継続 □現状のまま継続(改善・改革なし) □統合・新規事業への展開 □縮小 □休止 □廃止・終了 □予定どおりの要求 □一部改善の上要求 □今回は見送り □その他の処置

子育ての不安や悩みに十分に応えることができる体制づくりに努めることが重要。

□拡充(人・モノ・カネ等の拡充) □改善改革しながら継続 □現状のまま継続(改善・改革なし) □統合・新規事業への展開 □縮小 □休止 □廃止・終了 □予定どおりの要求 □一部改善の上要求 □今回は見送り □その他の処置

上記評価のとおり。

A 必要性は高い

B どちらとも言えない

改革・改善の具体的内容(改革案・実行計画)

企画調整会議の意見・考え方(1次評価者と同じ場合も記入) A 妥当である

B どちらとも言えない

A 偏りは見られない

A 上がっている

A 順調である 必要性

妥当性

効率性

公平性

有効性

進捗度 総合評価

対応策提言等

核家族化の増加や地域の人間関係の希薄化により育児に関する相談相手が減少している中 で,相談や情報交換の場の提供ができる。

民間施設でも設置可能

国から1/ 3,県から1/ 3の補助がある

概ね成果は達成されている。

概ね成果は達成されている

みくに子育て支援センターが自主事業となり,結城市子育て支援センターの役割はさらに大きくなる見込み。民間保育園では,保育士 不足により,子育て支援事業に保育士を確保することが難しくなってきている。そのような状況のなか,公立の存在は重要である。

事業の必要性

実施主体の妥当 性

手段の妥当性

コストの効率性 ・人員効率

受益者の偏り

成果向上の余地

事業の進捗

上記評価を踏まえて事業全体について評価し、問題点・課題等を指摘してください

この事業を今後どのように改善・改革をしていきますか

840. 00 0. 00 0. 00

3, 325. 00 0. 00 0. 00 900. 00 900. 00 900. 00

4, 000. 00 4, 000. 00 4, 000. 00 登録者数

相談件数

参照

関連したドキュメント

本学級の児童は,89%の児童が「外国 語活動が好きだ」と回答しており,多く

○社会福祉事業の経営者による福祉サービスに関する 苦情解決の仕組みの指針について(平成 12 年6月7 日付障第 452 号・社援第 1352 号・老発第

独立行政法人福祉医療機構助成事業の「学生による家庭育児支援・地域ネットワークモデ ル事業」として、

市内15校を福祉協力校に指定し、児童・生徒を対象として、ボランティア活動や福祉活動を

成果指標 地域生活支援部会を年2回以上開催する 実施場所 百花園宮前ロッヂ・静岡市中央福祉センター. 実施対象..

今年度第3期最終年である合志市地域福祉計画・活動計画の方針に基づき、地域共生社会の実現、及び

兵庫県 篠山市 NPO 法人 いぬいふくし村 障害福祉サービス事業者であるものの、障害のある方と市民とが共生するまちづくりの推進及び社会教

重点経営方針は、働く環境づくり 地域福祉 家族支援 財務の安定 を掲げ、社会福